SSブログ

昭和のオートバイと青春時代80’s+α [雑感]

思うようにバイクに乗れないといろんなバイク物に触手が伸びませんか?

私だけですか?(^^;

24862385_1476116525837790_110560334521743034_n.jpg まさに青春ど真ん中の雑誌が出ていた

バイクに憧れたのは’83~4くらいからだ思うんです


まずはホンダから

l_cbx400_1981-10-27.jpg CBX400

教習車でもおなじみで運転しやすいのか女性に人気だったらしいですね

やたら見るのであまり乗りたいとは思わなかった(^^;

l_cbr400f_1983-12-16.jpgCBR400

高校卒業して免許取ったら買いたかった

八王子の教習所にあったけど乗せてもらえなかったな

l_ns250f_1984-04-25.jpgNS250F

結局、買ったのはコイツ

ドッカン二段加速、燃費は10km/L、鉄フレームなのでパカッと寝かしこむとよじれて反動で何度もハイサイドになりそうだった(^^;

最高に面白いバイクだった

l_mvx250_1983-01-19.jpgMVX250

大学の先輩が乗っていたけど乗らせてもらえなかった

3気筒の乗り味を知りたかったなぁ

上記2台はチャンバーから鼻タレがお決まり

よく掃除してたなぁ

l_nsr250r_1986-09-12.jpgNSR250R

借りて乗っただけだったな

どのメーカーも88年型が最強エンジンで、ばっちり2stの乗り方をしないとって思ってた

90年型になるとどれも4stみたいに低回転でもそれなりに走れるようになってた

新型なのにものすごくつまらなく感じてた

やっぱり2st乗りだっていう実感が欲しかった

l_ns400r_1985-04-19.jpg NS400R

中免(普通)で乗れる最大排気量の2stマシン

三筋の煙を残してあっという間に走り去るイメージでしたね

l_ax-1_1987-11-20.jpg AX-1

面白いけど子供の頃は前傾ヨーロピアンスタイル至上主義だったのであまり気にしなかった



次はヤマハ

1980_RZ250.jpg RZ250

ヤマハの2stって言ったらこれでしょう(^^;

c0327564_17352267.jpg RZ350

350のエンジンを250のフレームに乗せて中免(普通)で乗って車検も通さないってことができるとかなんとか・・・

好きすぎて部品取りに4台持ってたやつもいたな

L_ede799bf7b48c5ce8e005e93dd.jpg TZR250

5型まで進化させてましたね

評判の悪いエンジンもありましたが・・・

img_0.jpg RZV500

ドライサンプで前後の2気筒づつで吸気方法がちがうなんてめっちゃ力が入ってます

スタイリングもセクシーでしたね

63_1.jpg DT200

知り合いが乗ってた

卒業したら通学用にこれの50ccを買おうかと思ってた

当時一番パワーがあったから

L_5f15d3cee12c3edbb0d2d0ee72.jpg FZ400R(FⅢレーサー風)

これも買いたいと悩んだな

1.jpg FZ250フェーザー

ヘッドライトだけでなくタンクカバーまでフラッシュサーフェイス化されたマシン

スリムでエンジン音も甲高く、体感以上に早く感じた

10.jpgR1-Z

手ごろな大きさで右側2本だしのチャンバーがカッコよかったなぁ


次はスズキ

gsx1100final_edition.jpgGSX1100SKATANA

ハンスムートデザインの名車中の名車

「ケルン(モーターショー)の衝撃」と言われ、人の心を一刀両断にするひと振りの刀

私もこのKATANAに両断された一人です

乗ることは叶いませんでしたが・・

GSX750S-01.jpgGSX750SKATANA

日本仕様です

スクリーンもなく、耕運機のようなアップハンドル

法律によってダサダサにされてしまった

当時は1100(逆輸入車)のセパハンに交換したりして(この頃は違法改造だった)取り締まりの餌食になってました

通称「刀狩り」です

後にスケールダウンしてKATANAが復活します

400.jpgGSX400SKATANA

通称「小刀(こがたな)」

水冷になって1100の面影を残して発売されましたが、いかんせん排気量が・・・

KATANAファンもこれには賛否両論

乗りたかったマシンがお手頃価格で乗れると喜ぶか、大型ではいとKATANAぢゃねぇと蔑むか・・・

私も正直、グラッと来たんですよ

でも最初の憧れだから・・・

250.jpgGSX250SKATANA

通称「竹刀(しない)」

最お手軽マシン

マフラーも集合にしたりしてそれっぽくしてありますが、ホイルも変わってしまっているし、フロントディスクも1枚

もはや「切る」こともできないと・・・(TT)

8.jpgGSX750SKATANA

3型だったかな?

リトラクタブルライトになって一気に近未来なスタイリングになったんですが、これも賛否両論

やはり初代のインパクトが強すぎて・・・

img_0_m.jpgGSX400Xインパルス

おいおいどうしたハンスムート!

日本をイメージしてのデザインだというけど、鳥居と東京タワーってどういうことよ?

いただけないデザインでした

gj21a.jpg RG250Γ(ガンマ)

初めて45psのフルパワーで発売

KATANAと並んで憧れでした

より現実的だし(^^;

L_c90171b3efe0f5f0094c35e874.jpg RGV250Γ(ガンマ)

一番パワーのある88年型で60psぐらいまでチューンしてましたね

コーナー立ち上がりでウィリーしちゃったりテールスライドしちゃったりとめっちゃ楽しかったけど、高速とコーナー以外のまっすぐ走ってる時と渋滞は地獄だった(TT)

L_wolf_198806.jpgウルフ250

Γ(ガンマ)のネイキッドモデル

剛性たっぷりのフレームが素敵(^^♪

85_400blue.jpg RG400Γ(ガンマ)

500.jpgRG500Γ(ガンマ)

大型免許が必要だから400ccもありました

350.jpgグース350

ワンメイクレースもあったり、話題になったけど・・・

2.jpg GSX-R400

私の頃はFⅢレーサーが人気だったんですよ


次はカワサキ

カワサキといえば

L_d2d9778a7077b42426e5d5dc76.jpgZ750RS

通称「ZⅡ(ゼッツー)」

L_5c1096fe3a0fade27126a39fa9.jpg Z400FX

族車のイメージが強い

MachIII500.jpgKH500マッハⅢ

カミナリマッパ

kawasaki-gpz400r.jpgGPz Ninja

スターダストブラザーズ

img099.jpgGPz400F

地獄の軍団の権田くん

2kr.jpgKR250

珍しいレイアウトのエンジンで回しすぎると壊れるらしい

無題.jpgKR-1

KRに後継モデルがあるとは知らなかった

でもエンジンはパラレルツイン

カワサキはあっさりですみません

有名な名車があるのは知ってますが、乗りたいと思ったマシンがなく、一台も所有したことないんです・・・カワサキだけ・・・(^^;


最後は原チャリ

01.jpgRG50Γ(ガンマ)

カウルはビキニとアンダーだけにして乗りたかった

6-3.jpgNSR50

1.jpgTZR50

この2台は人気でしたね

L_54baf26f84d985159170bc7770.jpg GAG

その名の通り受け狙いだったような気がする

1-1.jpg モンキーR

絶版になってから無性にほしくなったな(^^;

スクーターは

8286906bd4896fd823db7d10048a4bf7.jpgJOG

09.jpgチャンプ

このイメージしかない・・・パイパワーだし

img_0.jpgHi-R

代車で乗ったかな

03.jpgビート

足元のペダルを踏むとパワーアップするというギミックが面白い

motocompo7.jpgモトコンポ

ホンダシティのトランクに折りたたんで乗せられるなんて!

遊び心しかないマシン

あと漢字で薔薇とかいうのもあったな(^^;



ここまでつらつらと書き綴ってきましたが、まだまだたくさんあります

この頃はこんなに車種がたくさんあったのかと懐かしく思いますね

ターボエンジンもあったけど、危なすぎるからとかいう理由で絶版になったとか・・・

話始めたらキリがないかも(^^;


今はみな同じようデザインになってしまってちょっとな・・・

個性的なのもあるけど出しすぎなのもあるし・・・

逆にカスタムで個性が出せるか?


そうそう、この頃はオフ車には興味がなかったので残念ながら憧れは抱きませんでしたとさ(^^;

コメント(5) 
共通テーマ:バイク

コメント 5

HIRO

こんにちは。
馬力競争やら、HY戦争とかの時代でしたね。
by HIRO (2017-12-12 19:58) 

かある

後半は分からなかった(^_^;)
就職してワークホリックにワークしてたなあ。
当時からOFFでしたが、スズキのRH250が出たときには、これ、モンスターだろって思った。一回、オフロードコースで走らせてもらったけど、XLXが重いと実感、でも、自分にはこちらが合ってるとも実感(^o^)
by かある (2017-12-16 06:14) 

j-taro

グース350は今でも欲しいバイクです(^^)
今なら390DUKEがそんな感じのバイクになるのかな?
by j-taro (2017-12-18 19:15) 

SerowGOGOGO

HIROさん>HY戦争なんて知りませんでした(^^;

かあるさん>後半?

j-taroさん>面白そうなバイクでしたよね
人気はそうでもなかったようですが・・・
by SerowGOGOGO (2017-12-31 16:30) 

かある

80年台後半以降、という意味でした。
今年もよろしく!

by かある (2018-01-08 09:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。