SSブログ

カスタム [雑感]

カスタム・・・チューンアップ、ドレスアップ・・・人それぞれですが思うところあって書いてみようかと・・・


まともに(?)カスタムし始めたのはチューンドのスズキRGV-γ(ガンマ)を手に入れてからかな?

ハイパワーなのでブレーキパッドを効きのいいものに替え、ブレーキを冷やすために風が当たるエアロシャークフェンダーにして、車体が高速域で振られるのでステアリングダンパーで抑える

いい感じにはなったけど下道ではプラグが被らないように常に高回転で走らなければならなく、渋滞なんかしたらうるさいだけで疲れてしまって手放しましたね(^^;


初代インプレッサ

中古で手に入れたクローズドデッキの240ps

2代目のオープンデッキ260psよりもエンジンブロックが丈夫なのでCPU交換とブーストコントローラーで常時1.1キロ、スクランブルブーストで1.5キロかけて計算上は320ps、発熱量が多いので高圧のラジエターキャップ、低温で開くサーモ弁、高効率のラジエター液に交換、インタークーラーがエンジン上にあるスバルは影響を受けるので自作でインタークーラーウォータースプレーを付け、さらに整流板で全体にまんべんなく風が当たるように・・・

前後のタワーバーは入れててもよれるのでロワアームバーも前後とも追加してボディーをシャキッとしたら今度は足回りが・・・

そのためにスタビライザーを太いものに交換してピッチング(前後揺れ)はそのままにヨー(左右揺れ)は抑えるように・・・

なかなかのものになりましたが、新型レガシィが出るので下取り

中古で並んだらすぐに売れてた(^^)


BHレガシィ

スポーツシフトを採用したモデルですね

これはね~・・・・スピードリミッター付きのスピードメーターを付けただけで何もしませんでしたね

ツーリングワゴンだったしインプに追加したパーツが標準装備になってたりして全く不満がなかった

強いて言えばATが4速だったくらい


BPレガシィ

鷹の目レガシィはすべてのCPUがLAN構築されてしまったため電気的なことはなにもいじれなくなった

その代わり不満はなかった

ターボもBHみたいな斜流シーケンシャルツインターボ(タービンが高回転になると1基から2基に切り替わる)ではなく大径でチタンのシングルタービンになって下から過給がガンガンかかります

まったくカスタムしませんでしたね(^^;


’05&’06セロー250とBW’s125

BW’s125については操作感をセローに近づけることはしました

あとは加速力をよくするためにチューンしましたが、原チャリとはいえピンクナンバー(法定速度は車と同じ)なのに抜きにかかる馬鹿な車が多いのでマフラー替えました

音が大きくなりちょっぴりパワーアップしたので無理に抜きに来るバカはいなくなりました

あとはアクセルの握り直しが面倒なのでフルコンでパワーを上げて握り直しをしなくてよくしましたが、ブレーキはもともと大径のウェーブディスクなので効きは問題なし

セローは林道を走るし遠征をしたりするので何かあっても帰宅できるように、壊れにくいパーツに替えたり、材質を変えたりガードを増やしたりでパワーにつながるチューニングはフルエキでの交換くらいです


まぁいろいろやってきましたね~(^^;

そのうえで分かったことはトータルでチューニングしないと不満は絶対に解消できないということ

できないならノーマルが一番バランスがいいから何もしないでメンテだけしっかりして「腕を上げる」のがベストだということですね

いや~たくさんの授業料を払ってきましたね(^^;


なぜこんなことを書いてきたかというと先週のツーリングの休憩の時に私と私のセローの前で初心者さん相手に「このタイヤ(ツーリスト)は卑怯なタイヤだから上手くならない」と言ったやつがいたからです

ショップツーでしたからシカトしましたが、プライベートだったら「俺が下手だというんだったらこの先の降りで勝負しようぜ!スキー場のゲレンデを走るような常識知らずになんか負けやしねぇぞ!」

と言ってやったかもしれませんね

他人からどう見られてるかしれませんが腕に合わせてカスタムしてきたつもりです

セロー乗りにしてみればツーリストは正常進化なんですけどね

チューブ化しなければ選択肢はないですし・・・

その強大なグリップ力ばかりに目が行きがちですが、タイヤの横にはブロックがないので純正とおなじつもりのコーナリングをすれば100%コケます

このタイヤを扱うにはそれなりの腕が必要だということがわかってないのに偉そうに演説ぶちかまして・・・

マナーでしか成り立たない林道でそれも守れないやつに言われてよく堪えた


人それぞれのカスタム・・・

なんでこんなことするの?何の意味があるの?なんてことは普通本人を目の前にして言わないですよね

正直、痛車とかVIP車とか、デコレーションとか私には一切分かりませんが本人に聞く気はないですもん

解ってないですからね


久しぶりに会ったよ・・・こんな人・・・

コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

コメント 7

j-taro

頭が残念な人がいますね(^^;

初心者にツーリストっていいと思うけど。
やはり滑らずにグリップする安心感は他のタイヤでは無いから。
ノーマルタイヤでビビリながら走ってると、オフロードがイヤになっちゃうかもしれないしね。

経験値溜まるとノーマルタイヤで滑っても平気になりますが(笑

by j-taro (2017-07-24 18:56) 

バターけん太

はじめまして。
その場に居た訳ではないので判りませんが、
貴方を上手くないとか言ってる訳ではないと思いますが。
まず普通のタイヤでのコントロールを体で覚えてもらいたいと思ったんじゃないでしょうか?

何年も前からブログを拝見させていただいておりますが、昔のブログは面白かったですよ。
最近は、愚痴、他人の批判等、が多い気がします。
コメントしてしまいすみません。
by バターけん太 (2017-07-24 23:19) 

SerowGOGOGO

j-taroさん>初心者にツーリストは危ないと思ってます
やっぱりオンで、コーナリングでコケる確率が高いと思います
しかもフロントから・・・(^^;

バターけん太さん>はじめまして
おっしゃるとおりだとしたら「ノーマルで腕を上げてから履いてみるといいよ」という言い方が妥当ではないでしょうか?
本人の前であの言い方だとケンカ売ってるとしか聞こえませんよ
周りにいた人もヤバイ言い方してると思ってたと聞きました
この記事について気分を害したらすみませんでした
お気に入りのフィールドを荒らされて走れなくなったりオヤジ殿のこと、ストレスMAX状態が続いておりこんな事態に・・・
今後は気を付けます
by SerowGOGOGO (2017-07-25 20:20) 

j-taro

そっか、舗装路もあったんですよね(汗

by j-taro (2017-07-25 21:46) 

HIRO

こんにちは。
流石に、色々やって来ていますね。
メーカーもコストとバランスを考えて、匙加減?を決めているだろうから、一部だけ突出させても…

御本人の前で、初心者相手に(わざわざ)批判するとは...(呆)
by HIRO (2017-07-27 16:24) 

かある

バイクに合わせて楽しく乗ればいいのであって、バイクそれぞれ、人それぞれですよね。
ツーリスト、舗装路ではついついリアタイヤの接地状態を注視して(路面への密着度がすごい)、後ろを走ってました。


スキー場のゲレンデを走るって、転がらずに、二足で?
板がどっかに飛んでったのなら、周囲に注意して歩いて移動しましょう。
まじめな話、危ないです。
まさか、雪上ランニング?

by かある (2017-08-06 09:37) 

SerowGOGOGO

HIROさん>高い授業料でした(^^;

かあるさん>スキー場のゲレンデを走るって、転がらずに、二足で?
そんなわけないでしょう(^^;
シーズンオフにバイクで走るってことですよ
最初、意味が分かりませんでした(^^;
by SerowGOGOGO (2017-08-06 17:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。