SSブログ

ゲートオープン! [お散歩ツー]

寝た・・・イヤ寝すぎた・・・

起きてすぐお昼ご飯を食べさせられた(xx)

この時点で日曜は終わったも同然・・・

こんな調子では体がおかしくなりそうだ・・・

じーーーーーっくり休んで(?)月曜に備えます

 

月曜8時起床

リハビリをみっちり受けてから山へGOGOGO!

今回はポチッっていたライディングシューズのシェイクダウンです

P1040473.JPG 

RSタイチ 005 WP BOA ライディングシューズ

BOAシステムによりフィット感抜群のシューズです

P1040474.JPG このダイヤルをクリクリ回すだけでワイヤーが絶妙なフィットを生み出します

履いたらある程度クリクリして足首の準備運動ついでに動かしたりすると締め付けが均等になりますので、また少しクリクリして調節

走っている時でも信号で止まったらグローブしたままで調節可能です

脱ぐ時はダイヤルを引っ張ればリリースされます

だいぶ前・・・昭和な頃に発売されたバッシュにもありましたね(^^;

ポンプタイプで空気を入れてフィットさせる物の次に発売されてました

ソールはビブラムですが、さすがにON用ですので

P1040475.JPG こんな感じ・・・

ちゃんとビブラムのエンブレムがありました

さて、どんなものか試しにゲートオープンした湯沢林道に向かいます

P1040476.JPG

以前はいったい何枚の看板が並んでいたでしょう

二桁近かったような・・・

ようやく解禁です(^^)v

ここまでくると住んでいる市街とは10℃は違います

肌寒いくらいです・・・走ればちょうどいいですけどね (^^;

まだ解禁してから日が経ってないので、砂利が深いところや馴染んでいないところがあります

P1040477.JPG まだユンボで路肩や法面を補強してました

草刈もしている方が何人もいましたのでゆっくりと会釈しながら通らせてもらいます

いつもの橋までくるとキレイにコンクリが打たれていましたが・・・・

P1040478.JPG なんてこったい・・・(><)

橋が茶色に塗られていました(TT)

確かこの橋は「あかね橋」だったと思うんですがなんで「茜色」(赤系)だった物をわざわざ茶色に・・・(--;

赤だからこそ景色に映えて紅葉や新緑の時期は抜群の撮影スポットだったのに・・・残念です

更に進むと

P1040479.JPG

道が半分ほど落ちたようですね、補強されてるし真中に溝が・・・杭も打たれてるし(^^;

走りきると標高は1,850m・・・小串鉱山跡に行こうと思いましたが群馬との県境まで来ると・・・

P1040480.JPG 真っ白です(TT)

先がほとんど見えないので雄大な緑の跡地も全く見えません

晴れたときにまたきましょう

湿気が多いから虫たちが高く飛べないので体やメットにガンガン当たってきます(><)

当たるだけならまだしも、チンガードから侵入してメットの中を飛び回られるのは勘弁です(TT)

もう少し低いとこに移動しましょう・・・先週も走った中日影林道を爆降りしてお昼を食べに山田温泉にある蕎麦屋に向かいます・・・・

が、定休日でした(TT)

本当は前日の日曜に来るつもりだったからな~(--;

ハラペコのまま林道探査に向かいます

以前工事中で走れなかったところなのですが・・・まだ工事中・・・(><)

いったい何年かかってるんだろう・・・

工事しても冬の間にまた崩れて、まさに365歩のマーチの如く、3歩進んで2歩さがる状態なんでしょうか・・・

コレは困った・・・走り繋げないから(工事で通行止め)山を降りるしかありません(><)

温泉セットを持ってくればよかった(。、)

久しぶりにハイウェイオアシスおぶせでBigりバーガー(鶏肉フィレオをサンドした大きいバーガー)を食べようとしましたが・・・

まさかのメニュー落ち(TT)

仕方なく「信州地鶏丼」を頼んでみましたが・・・

P1040483.JPG ナスとタマネギとニンジンしか見えませんが・・・(TT)

下に小さく4切れほどありましたが、野菜丼信州地鶏添えに改名しないとダメぢゃね?

可もなく不可もない味の丼を掻き込み口直しのソフト

P1040484.JPG 生乳ソフト

コクはあってもどっしりしすぎない(^^)

ベンチに座って頬張っていると・・・

な、な、なんぢゃこりゃー!(@@;

P1040482.JPG ベッコリ凹んでんぢゃんかー!

慌てて脱いで中から押し戻しましたが、かなり弱いようです

チェンジペダルの当たる部分は補強されていますが、私の場合スタンディングの時は爪先で操作するのでこんな感じになったようです

ステップもレアルエキップの物にしていますので上方5mm、後方20mmに踏面が移動してますので必然的にずれます

まさかこんな落とし穴があろうとは・・・

仕方なく純正ステップに戻します

P1040485.JPG 矢印の部分がワイド化するために追加した部分です

ワンオフです(^^)v

チェンジとブレーキペダルを調整しなおして一応対策してみましたがどうだろう?

もう1本の林道も工事終了したはずだから来週にまた試して見ることにします

履き心地ですがタフギアとの比較ですと

  • 脱ぎ履きはタフギアのほうが早い 
  • フィット感は断然タイチ
  • プロテクションは爪先の分だけタフギア?
  • 防水だからタイチ
  • 値段が定価で¥5,000-安いタイチ

微妙ですね~(^^;

五分ってとこでしょうか・・・

タフギアが防水だったら迷うことなくタフギアなんですけどね(^^;

 


さて夏の遠征ですが・・・・今年は断念することにしました

 

私の休みが日曜スタートなので日程も会いそうもなさそうですので、天候次第では佐渡島林道キャンプツーか駒ヶ根方面への林道キャンプツーにします

剣山スーパー林道も皆と走れないし誰とも走れないとなると寂しすぎるので、最初からソロで・・・

ノンビリとした時間を過ごすことにします・・・ (><)ザンネン


林道復旧蕎麦三昧新装備思案中 [お散歩ツー]

あはははっはは(^0^;

タイトルが漢字ばかりで中国語のようだ(^^;

今週は野尻湖周辺の林道を走る!そして蕎麦を食べる!っと決めてましたのでお昼にあわせてゆっくりと出発

4月の終わりに来た時には雪だらけで走れなかった斑尾林道へ・・・

雪は当然無くて快調に走ります(^^)v

標高があるのでまだ新緑が眩しいです

P1040403.JPG いつものポイントで野尻湖と・・・

P1040404.JPG 山頂の雪もほぼ無くなって夏至が近いと実感します

さて再出発しますが・・・問題の去年に起きた土砂災害がどうなっていることやら・・・

白樺の大木が道を妨げ、土砂と倒木が積みあがって往く手を塞いでいたところです

分岐のところに来ると・・・

P1040405.JPG ありゃま・・・

やっぱだめですか・・・

Uターンすると分岐に車をとめていたいた人が寄ってきて「バイクなら行けるらしいよ」と教えてくれました

私以前に走ったタイヤ痕があったので誰か走ったとは思っていましたが、その人はそのライダーと話したようで、少し前に反対から車で入ったら、車では無理だけどバイクならOKと聞いたとのこと・・・

これは朗報!御礼を言って突入です

P1040406.JPG 確かに!

以前は枝を避けつつガサガサと潜りぬけた白樺の大木が林道サイズに分断されてます(^^;

よしよし、ばっちりだ!

しかし、この先の倒木と土砂は・・・・キレイにどかされてました (^^)b

しかし、十数メートルに渡って林道に泥が溜まっていてしかも深いので止まることは叶わず写真はなし・・・

泥だらけになっては蕎麦屋に入れませんから(^^;

さてココからは楽しい楽しいく・だ・り♪

特に見晴らしもいいわけではないので写真もとらずに一気走り!

はー、たのしー(^^)

走り抜けるとお店の開店時間・・・まさに予定通り

ほんの少し移動して古式手打ちの樹香(じゅこう)

P1040408.JPG 信濃町インター、R18付近に3店舗あります

P1040407.JPG オススメらしい天ざる

天ぷらは歯ごたえもよく、蕎麦は美味い!

しかしそばつゆの味が濃い目なので蕎麦ちょこにじゃぼんと漬けてはダメです

箸で摘んだお尻を1/3ほど漬けるだけで最高です

蕎麦湯がサラサラだったのが残念

実は先週も妙高の蕎麦屋に来ていました

母上様がいなかったのでリハビリの後にオヤジ殿とそば処うえだへ・・・

2011061318220001.jpg

2011061318220000.jpg 鶏五目セット

ココはそばつゆもばっちりで蕎麦湯もトロトロ!

値段もリーズナブルで文句無し

ただ売り切れたら閉店でだいたい2~3時頃らしいので早めに行かないと・・・

でも大行列の店ってわけでもなさそうなので、一鉢分しか打ってないのかもしれませんね(^^;

さて、林道ツーを再開します

R18を少し戻って名無し林道へ・・・

普段は斑尾を走り抜けてしまうのであまり走らない林道です

なぜならブラインドが多くてチョット怖い(^^;

道自体はばっちりダブルトラックなので対向車がきたらとドキドキですし、ペースが上がらない(--;

出口付近の畑を抜けて県道に出ると数百メートルで斑尾の入り口です

もう一回走ってやろうかとも思いましたがスバルに行かなくてはならないので撤収

スバルで12ヶ月点検の予約を入れて、ついでに車検ではやらなかったスリーラスター(塩カル対策の下回り防塵処理)とワイパーブレードの交換とワイパーデアイサーが正常に作動するかの点検もお願いすることに

はー・・・お金がかかるな~雪国は・・・(><)

 

翌日はリハビリの後YSPへ・・・

チェーンスプロケ3点セットの発注です

フロントはX,A,Mの15丁、リアはisaの50丁、チェーンはD,I,Dの130リンク・・・

来週には尖りすぎてひん曲がりそうなスプロケ達ともお別れ、ガンガンいけそうです(^^)v

ついでにお願いしてメットホルダーを外してもらいました

P1040412.JPG トルクスなんて個人だとそう使わないから買うだけもったいないので・・・(^^;

でね・・・

P1040411.JPG ココにあるものをつけようと思案中・・・

まだ素材を集めてる最中なので全貌は・・・・まだまだ先のお話~(^^;


JNCC開催! [お散歩ツー]

開催!っていっても私は参戦ではなく観戦ですが・・・(^^;

今年もやってきましたジョニエルG!

たぶん・・・いや、間違いなくアサイチのFUN-GPには間に合わないからゆっくりでるつもり・・・(--;クタクタ

のんびり林道を走ってからメインのCOMP-GPに開場入りすればいいやと思っていましたが・・・

起きたのが10:00チョット前(^^;

いくらなんでも遅すぎだ・・・FUN-GPのゴ-ル時間だし(--;

慌てて仕度して出発!

調子がよければ1,5hくらいで到着できるからスタートには間に合うはず

たまに遅い車にひっかかりながらも丁度いい時間に到着

整列が始まったとこでした

P1040370.JPG

R,B,A,AAと順番に並んでいきますが、その間にお腹を満たしておきましょう

P1040371.JPG Gカレー(^^)

盛りは少なめにしてもらったはずなんですが・・・(^^;

最近のJNCCの大人気のおかげで出店しているブースも屋台も一昨年に比べると雲泥の差ですので、いろいろ食べたかったんです

食べ終えてスタートライン横に陣取り、最後のAAライダーの整列に備えます

小池田選手からゼッケン順に1コーナーあたりまでデモランをしてラインにつきます

P1040372.JPG 今回目当ての内山選手

普通はリヤの地面を慣らすだけ(スタートダッシュのため)ですが内山選手は身長が低いので(だからチビテク講師)左足を着きやすいようにステップ下も盛り土をしています

P1040374.JPG 石井の御大、小池田NO,1、鈴木カントク♪

P1040373.JPG ええな~(^^)♪

P1040375.JPG 揃いました!

P1040376.JPG ぼちぼちカウントダウンです

カメラ目線の笑顔をありがとう(^^)b

P1040377.JPG スタート!

P1040378.JPG ルーストが痛いってば(><)

なかなかよさそうな対策をした車両もいました

P1040379.JPG ジョニエルはウッドチップが撒かれていますのでラジエターのとこに挟まったりしたら、泥のように落ちてくれないでしょうから目の粗いネットをつけてます

さて一周目は・・・

P1040380.JPG カントク!

早すぎてピンが全く合わない(TT)

続いて・・・

P1040381.JPG 小池田選手(1コーナー)

P1040382.JPG 内山選手がんばれ!

P1040383.JPG シケインのある長い降り・・・ココなら私のセローでもなんとか?(^^;

P1040387.JPG 石井御大さすが!

とても年齢を感じさせない走りです(^^)b

おや?・・・

P1040386.JPG チェーンが外れたようです

よく見ればリヤがトラなのが判ります?

一昨年は皆無だったのに、去年はちらほら・・・、今年はかなりの台数がリヤトラでした

もちろんフロントはザクザクの凶悪タイヤですが(^^;

P1040390.JPG カントク

P1040391.JPG 内山選手

1hが経過したところでちょっと休憩(私が)(^^;

P1040388.JPG ケバブ♪

P1040389.JPG シーザークリーム

シーザーの酸味が絶妙に合う!

さてそろそろ中盤で、ピットが慌しくなってきましたのでワークスピットのあたりをうろうろ・・・

P1040394.JPG THE No,1

給水、ゴーグル交換

P1040393.JPG 給油、ラジエター給水

P1040395.JPG 石井御大

本当にこのお方はスゴイ!の一言!

2時間を経過すると明らかに全体のスピードが落ちてきます(トップライダーは違いますが)

その分ギャラリーが奇声とアクションでモチベーションを維持させようと頑張ります

中には林道ツーよりゆっくり走っていても、もうひと捻り開けて加速していきます(^^)バンバレ

COMP-GPは3hですが、2h45mの時点でトップがゴールラインを通過してなかったらそこでチェッカーとなります

どうもそうなりそうなのでスタッフが慌ててフィニッシャーズロードの準備にかかり始めます

私もいいポジションをゲットしました(^^)♪

そして小池田選手がラインを通過したのが・・・

2h44m35s

あと25秒遅ければ・・・

実はこのときトイレを我慢していたのですがこのまま20分近くも待ってられないのでフィニッシャーズロードから泣く泣く離脱・・・

今年はハイタッチ無しです(TT)

そしてゴール

P1040398.JPG 満足の笑みでしょうか

P1040399.JPG 内山選手

P1040400.JPG カントク2位

P1040401.JPG 2人の異次元スピードの住人

明らかに音と速さが他の人とは違ってました

だいぶ天気が怪しくなってきましたし表彰式まで付き合ったら開場はごった返して面倒なことになるし撤収です

相変わらずトップライダー達は走るラインが凄すぎる!

コーナー大外、私の目の前30cmくらいから僅かな凸をきっかけに空を飛んでいきましたよ (@@;

轍を走るより飛んだほうが早いと判断したようです(^^;

また来年も熱い走りを見たいものです(^^)

そして観戦中に毎回思うこと・・・折り畳みイスを持ってくればよかった(TT)

3h立ちっぱはさすがに疲れる・・・(><)コシガ・・・

 

 


復活、メガ安心感 [お散歩ツー]

遠征直前の休みにフロントタイヤを交換したときに、ハードチューブがズレて折り目がついていたのとタイヤと擦れて消しゴムのカスのような物がたくさんあって、チューブが限界近いと言われてました

おかげで遠征中は通常の1,5倍の空気圧で走れなければならず、ちょいと不満が残っていました

登りは曲がらないし降りも早めの柔らかいブレーキで負担をかけないように・・・

それ以外は完璧に楽しかったので余計に残念(><)

ってことで、今週は何はともあれハードチューブとリムバンドの交換とビードストッパーの装備!

朝っぱらからYSPへGOGOGO!

朝のミーティング前に入庫させてしまいました(^^;

で、当然のように代車・・・当然のようにWR!

P1040328.JPG はぁ~・・

何度乗ってもため息が出ますね

車体の剛性はしっかりしてるから嘘のように真っ直ぐ走るし、スタンディングスティル(ってほどのことでもないけど)もしやすい、踏み切りとかの一旦停止とかね(^^;

パワーはどこからでもついてくるしアイポイントが高くて周りも見やすい、スタンディングへの移行もセローならどっこいしょ的なイメージですがこちらはすんなり・・・

信号待ちではシートが高いから両足の指の付け根くらいしかつかないのと、その時ステップがふくらはぎに当たることが気になりますがこれで諭吉さん70人兄弟は安いよな~

安いとは思えても高額商品なのは変わらないから買えませんけどね(TT)

さて、待ち時間に散髪して店に戻ると・・・

P1040329.JPG よっしゃ!(^^)

まえまえさんには「555さんの走り方なら2つ付けないと」と言われましたが1つで(^^;

そして作業中にリムがうっすら振れていたのと、スポークが緩んでいたと教えられました

さすがに4日で林道含めて1,700kmも走ればガタガタですね

シートのボルトも脱落するし(^^;

さて、不安も解消したところでポチッたものも取り付けます

P1040321.JPG ZETAのドライブカバーと

P1040322.JPG ヒールガード(カーボン)

P1040325.JPG 純正改で、元からのデザインに沿って穴を開けて泥の排出に貢献するかと思いましたが下に溜まるのはあまり変わらず

P1040327.JPG 今回はほとんど溜まることは無いでしょう

で送料が無料になるならついでにとヒールガードも注文してしまいました

P1040324.JPG 粉が吹いているような感じに見えてきたので・・・

P1040326.JPG だいぶスッキリしましたね

よ~し!空気圧を通常まで下げて一番近い林道でテストしてみましょ♪

林道までの道中も安心感が違うのがはっきり判りますね

林道に入ると「やっぱこーでなくっちゃ♪」って感じでメガ安心感が復活です

ついでにドライブガードもフラットなのでシフトもやり易い(^^)b

純正はガードに爪先を擦るようにしないと踏み抜くことがありましたから(^^;

走りやすくなったし、新緑は気持ちいいし調子に乗っていたら・・・・

ありゃ・・・走り抜けちゃった(^^;

また写真を撮り忘れましたね

P1040330.JPG 林道出口にて

気持ちがいい天気なのでこのままプチツーで戸隠に向かいます

が・・・失敗・・・戸隠神社奥社の参道付近の駐車場渋滞(><)

何とかすり抜けて鏡池に向かいます

P1040331.JPG 葉が出てきていますが桜がほぼ満開

P1040332.JPG

P1040333.JPG 

市街に戻って遅めのランチ

P1040334.JPG メガマック♪

パティ4枚はさすがに食べ応え満点!

今日はメガ安心感とメガ満腹感で終了~

 

さて、月曜は標高1,000mくらいなら雪はなくなっているのが判りましたので真田町の林道に向かいます

もちろんリハビリしたあとにね(><)

K34で菅平高原を目指しますが・・・

P1040335.JPG なんてこったい(TT)

早速プラン変更、K35で全く逆の走り方をするつもりでしたが・・・

P1040336.JPG ここもかい!(><)

もたもたしているうちにお昼になってしまいましたので目当ての蕎麦屋に向かいます

P1040323.JPG 凝りもせずにまた買ってしまいました(^^;

林道近くでツーマプにも載っている店がありましたのでそこに向かいます

いや~迷いました・・・とても判りにくいとこにありましたよ

P1040338.JPG そば処 そばの花

非常に静かで落ち着いた店です、十割でメニューは最小限、心意気とこだわりの店って感じです

でもご主人は頑固者ではないですけどね(^^;

P1040337.JPG 大もり¥1,150-

糸と比べても判るようにすごい細めんですがボソボソ感は無く、二八のような舌触り・・・うまかった・・・(^^)

次からは開店時間に合わせて林道を走ってこようかな

さぁ、お腹も満足、セローも給油して菅の沢に突入です

いつもとは違う登りのコース取りです

なんか・・・きれいに整備されて物凄く走りやすくなってます(^^;

バックオフの林道DVDでは中級として紹介されていましたが初級でも充分になっています

くだりだったらエライ勢いで走れそう(^^;

ただ、雪解け水で所々泥がありますが・・・

スキー場に抜けると・・・

P1040339.JPG ゲレンデがレタス畑へと変貌しつつありました

白いのは畑に掛けられたビニールです

R406でサクサク戻って洗車

P1040340.JPG 泥詰まりな~し!

P1040341.JPG 汚れるとカーボンだかなんだか判んなくなっちゃいますね(^^;

さて来週はどこ行こう♪

 

 

そういえば遠征で走りまくったおかげか、肩の可動域が大きくなってます

私のライディングスタイルを知っている方はわかるかもしれませんが、肩がいい感じに使われていてよく動くようになったのかもしれませんね

楽しく走ってリハビリにもなる?!

オフロードって・・・いいですね~(^^)


今シーズン初!(T▽T)b [お散歩ツー]

ようやく行ってまいりました(T▽T)b

P1040300.JPG 

今シーズン初の林道です

って言ってもウチからすぐ近くの標高350mほどにある4kmくらいの短い林道ですが・・・

まぁ、ガタガタとした林道の感触を味わえただけでも良しとします(--;

でも、チョット走ると欲がでるもの・・・斑尾もいっとこうかな・・・

P1040301.JPG 

残~念~(TT)

当分の間は走れませんね

ようやく気温が上がり始めたばかりなので5月中旬くらいならなんとかなるかも?

中途半端な時間で中途半端な場所にいるのでコレからどうしようと思案しているとガーミンに美味い蕎麦屋のWPを発見(^^)

久しぶりに足を伸ばすことにします

R117で飯山方面に向かいます

途中、「この先は大型車は通行できません、迂回してください」の看板が・・・

栄村というところも今回の地震でかなり被災したのでその影響でしょうか・・・

R292に入り蕎麦屋を目指しますが・・・寒い!(><)

とてもいい天気で暖かい陽射しがありますが、そんなものぐらいでは如何ともしがたいほど雪が残っています

P1040302.JPG

道路脇には1mほど積もっているところもあり、そんな山間の道路は空間そのものが冷えています(TT)

引き返したいと思い始める頃、ようやく到着

P1040303.JPG かじか亭さん

先代セロー250が逝って、今のセロー250に乗り換えての慣らしツーできて以来かな?

P1040304.JPG そば定食♪

名物の笹ずしもついています

やっぱ、美味いわ~ココの蕎麦は!

間違いなく水がいいのだろうな・・・

長野市街の美味い蕎麦屋より断然美味いもの!

今週も大満足(^^)v

この後間違いなく開いているはずも無い林道の入り口に行ってみます

起点側のゲートにはいつも通りの看板しかなく、補修工事自体は去年のうちに終わっているようです

起点の看板まで行くと・・・

P1040306.JPG はい、このとーり!(><)

バイクではちょっと・・・いや、かなり辛い(><)

自転車の跡は何本かありましたのでいったのかな?

チャリなら担げるし、押すのも簡単だからアタックできますね

終点のゲートも簡単に潜れるし・・・

バイクはゴリゴリと引きずらないとならないから無理(><)

 

さてYSPによってウィンカーレンズを引き取って帰りましょう

どういうわけかきれいな穴があいてました

P1040307.JPG コケた時に力の逃げ場が無くて真中がスッ飛んだのかな?

バレル4にしてレンズが泡立っていたほうだから丁度交換できて良かった

P1040308.JPG ぐつぐつ(^^;コゲテルシ・・・

 

 

そういえば気が早いですが注文していたラフロのメッシュが届きました

P1040299.JPG 

以前はビッグホールメッシュでしたが、下がTシャツだと腕にメッシュの日焼けができてしまいます(^^;

魚の鱗のようでキモイ(><)

埃まみれになるし・・・

今回のは裏地もついて腰と手首もアジャストできるしポケットもたくさんある

何よりブレストパッドが追加されてるから安心感が違います

嬉しいのがティッシュ専用ポケットと、コインポケット(半円型で下にコインが集まる構造)が腕にあるので重宝します

GWもこれからだというのに夏が楽しみだ(^^)

 

あとテントポールのカスタムについてモンベルに問い合わせたところ・・・

「そんなサービスはやってません」とのことでした

また一から探し直しです

シュラフについてはほぼ決めましたので、あとはキャンプすることが決まったら購入することにします

 

あと2週間でGWの遠征です

ガーミンへのWPの入力やセローのメンテもしなくては・・・

それにしてもまともに林道ツーできるのが関西でって・・・どうよ(TT)

 

そういえば、バーガーの記事がない!と言うことでしたので・・・

P1040305.JPG

モスの旨辛テリヤキバーガーをいってみましたが・・・

味が異常に濃い!(><)

レタスを増やしてマヨネーズでまろやかにしてソースを半減させたらいいと思いました

辛さは大丈夫でしたけどね

残念なのは・・・パティ

コレはダメ・・・全く肉らしくなく、ペーストにして成形したソーセージ(テリーヌ?)のよう・・・

バーガーネタがこんなんですんません(--;

関西方面にはバーガー専門店がいくつかあるからそれは楽しみですが・・・

 


ゆっくり始動 [お散歩ツー]

ようやく朝、車の窓の氷を溶かす必要がなくなってきました

最高気温もバイクで走るにはなんとかというところ・・・

ゆっくり始動しましょうか・・・

今週の休みは楽しみにしてたんですよ(^^)

天気もよく暖かい予報でしたから

山は日の当たらないところは雪が残っているでしょうから普通にオンツーリングにでかけます

蕎麦好きな私は蕎麦の本まで買っていますのでどこかいいお店がないものかとページをめくっていると・・・

11:30開店、14:30閉店というなんとも短時間営業の店が目に止まり、「よし!食べてやろうぢゃん!」ってことで目的地は安曇野市に決定!

開店時間に到着するためにゆっくりと出発(早朝はまだ寒い(^^;)R18からR403で聖高原を目指します

標高が上がるにしたがって少し空気がひんやりしますが日陰にはまだ雪が残っていますので仕方がありません

クネクネ道を久しぶりのウィンドサーフィン乗りでこなして行きますが・・・・

やっぱいいね~♪

エンジンの振動と風を切って走る感覚は!(^^)b

ルミックスフォンからの投稿はどんなもんだろうと展望台から投稿してみる

DCIM0001.jpg なんかすげぇ(@@;

こんな感じになるとは思いませんでした

私の持っている本家デジカメのルミックスTZ3より断然賢いんですもん(^^;

そんなことをしているうちに開店時間に間に合わなくなりそうなので走り出します

ガーミンをハイウェイモードにすると最終到着時間は11:25とでましたので見つけにくいとこにある店には少し遅れそう・・・

案の定、看板が解りにくく、ほんの数分遅れましたが・・・・駐車場はほぼ満車(^^;

人気あるんですね~(^^;

P1040297.JPG そば処 時遊庵 あさかわ

この店舗の向こうには広大(?)な庭が広がっています

新緑の頃にくるといいかも(^^)

注文したのはわさび花芽そば大盛り

P1040293.JPG そば茶を飲みながら待っているとこんもりとした洒落たざるそばが運ばれました

特徴としては薬味のネギ替わりにわさびの茎と葉がついてます

P1040294.JPG 汁にすこしづつ足しながら食べます

これがばかうま!

そばも手打ちでコシがしっかりしていて箸がすすみます

あっという間に完食し、蕎麦湯もトロトロで薬味のわさび汁を足すとまた味わいが変わって最高♪

久々に大当たりでした

やっぱ水なんだろうな~、安曇野だもの!

P1040296.JPG わさびの花

満足満足!

せっかくここまできたので豊科のモンベルに寄ってテントポールのカスタムについて相談してみましたが・・・

そんなサービスはやっていない・・らしい・・・

解体すると45cmになるポールですが、テント本体は35cm・・・出先から自宅に送ろうとするとかなり出っ張るので2個口にするかポールだけキャリアに括り付けて帰ることになります・・・

で、カスタムしてくれるという話を聞いていたので確認したのですが、イマイチハッキリせず・・・

カスタマーセンターに電話するように言われましたが日曜なので問い合わせフォームに記入して送っておきました

どう解答されるでしょうか・・・

帰りは空気圧を上げてETCを装着して豊科ICから一気に帰宅

久ぶりのツーなのにだいぶ調子いいな~日ごろのメンテの賜物かな?なんて思いましたが・・・

たぶん空気が冷えていて酸素濃度が高いからなんでしょうね(^^;

 

さて月曜!

いいかげんスタッドレスから履き替えなければ!

朝8:00前から交換して洗って干して・・・・

い、いかん!リハビリの時間が!

セローでダッシュでセーフ(^0^;

クタクタになりながらも善光寺近くの桜の名所に様子を・・・

蕾は膨らんでいましたが咲くにはもう少しかかりそう・・・

次の週末にはなんとかなるかな?

ウィンカーのレンズがど真ん中に穴が開いていましたのでYSPで注文

若奥さんとキャンプ用品の話しで盛り上がりだいぶ長居してしまいました(^^;

ちゃんとしたお客様(?)が来店したのでお暇してきました

そしてまたもポチッってしまいました

P1040292.JPG これを見て「そういえば!」と、忘れていたことを思い出してサイズと色があるうちに・・・(^^;

 

震災復興の手助けとして、持っているあらゆるポイントはスッカラカンになるまで使い、コツコツとやってますがひとつだけ大掛かり(輸入)な協力の仕方をしてみました

ガガ姉さんが「日本の被災した人のためにチャリティブレスをデザインしたわ~、売上は全部寄付するからみんな買ってね~、1個$5だけどドネーション付きもあるからよろしくね~」

P1040291.JPG

ってことなので、ドネーション付きで買ってみました

ただし、$100ものドネーションだと、私の財布のほうが軽く被災してしまいますのでもう少しお安いドネーションで・・・(^^;

まだ歯の治療にリハビリと医療費がかかるものですから・・・(><)

 

さぁ、このまま気温が高い日が続くようなら来週は一番近くて標高の低い林道にいってみようか(^^)v


いつでもいけるぜ!・・・・雪がなけりゃ(TT) [お散歩ツー]

う~ん・・・・

 

も~ダメだ・・・

 

がまんできない・・・・

 

おしっこしたいー!(><)

 

はぁ~・・・限界だった・・・

 

よく寝た・・・・って11:30だって~(@@;

いやいやいくらなんでも寝すぎた!

起きたばかりなのにお昼ご飯を食べさせられ、どうしようか考える・・・

せっかくのいい天気なのにバイクに乗らないなんて勿体なさ過ぎる

月曜からまた天気がガタガタになる予報だから意地でも乗らなければ!

でももうお昼・・・近場の温泉に行くことにして日帰り温泉ガイド本を開き、決めたのは・・・

 大室温泉「まきばの湯」

P1040216.JPG

P1040217.JPG 立派な看板だ(^^)

チョット落ち着きにくかったのが残念でした

お風呂は週替わりで男女入れ替わりで露天もありサウナ(専用着衣あり)もありますが・・・

休憩室も2ヶ所あり、すべて靴のまま移動しなくてはなりません

もちろん休憩室を利用するとスリッパが使えますが、混んでいて居場所がなければ仕方がありません

寛ぎ辛いの~(TT)

温泉は長湯が可能な温度で、露天は半身浴ができるように石が組まれているようです

しかし露天では天気が良すぎて目が開けられません(><)マブシー

この温泉も高台にあるので露天からの眺めは最高です

P1040215.JPG これは駐車場からですが・・・

赤い橋の下には千曲川が流れていますが畑ばかりしか見えませんね(^^;

こんな感じで、果樹園だったりもしてバイクで走り回るようなところは限られています

相模川の猿が島のようにはいきません(><)ナツカシー

ベンチでアセロラドリンクを飲みながら汗が引くのを待ってシーズンオフの最後の仕上げにYSPに向かいましょう

今年もチャレンジ3.000kmに参加するためです(^^)v

エントリーフィーを払って走行距離を確認してもらって終了

去年はステッカーとバンダナをエントリー時に貰いましたが、今年は小さいステッカーとカメラスタンドセットがもらえました

P1040219.JPG 手前のはケータイ用のアダプターです

P1040220.JPG こんな感じで使います

しかし私のルミックスは端にネジ穴が切ってあるのでとてもこのスタンドでは支えきれません(><)ザンネン

私がエントリーした時点で全国のエントリー数が1位タイになったそうです(^^)

P1040218.JPG なんにしろ一瞬かもしれないけど1位になるのはいいことだと、常連さんもスタッフも大喜びです(^^)v

これでいつツーリングに出かけても距離がおしくない?(^^;

プラグもウェビックで1年分買ったし(¥1,629-/1本)

P1040221.JPG お店だと高いからね(^^;

¥5,000-以上だと送料無料なので4本

ラフロのカタログも請求して(無料)

P1040222.JPG ステッカーも4枚おまけでついてきた

メッシュジャケットを夏までに新調するつもりなので・・・ (^^;

さぁ~てっ!

メンテやらなんやらかんやら準備万端!

月曜から雨やら雪やら降るらしいけど、できれば雨だけにしてくれないかな・・・

早く雪を溶かしてくれないと・・・(T0T)ヤマニイケナイ


冬の気配が・・・ [お散歩ツー]

仕事柄、大阪のベタな暑さにもへっちゃらになりましたが、逆に寒さには弱くなったかもしれないカモシカ野郎です

東京にいたときは26:00(AM2:00)に-6℃でも帰宅してましたが、今では一桁前半では泣きが入りそうです(TT)

 

先週、低圧で高速を走ったからあっ!というまにタイヤが終了してしまいましたので交換に行きます

P1040031.JPG 残り1mmほどです

ついでにリアのディスクローターとパッドも交換です

ローターはディスクロックを外さずに動かしてしまったことがあり(遠征先のホテルかkomiさんとこの保養所か・・・)歪んでしまっていました

P1040030.JPG 色が違うのが判ると思いますが、当たっていないためブレーキ粉が蓄積しています

パッドも偏磨耗していると思いますので交換かも・・・

YSPで交換してもらう間に電気スクーターを見たり

P1040032.JPG マフラーがないから違和感(^^;

お客さんの林道DVDを見せて貰ったりしていました

パッドはやはり片側が真中が凹んだ状態で減っていましたので交換と言うことになり全てが一新されました

作業が終わってタイヤの慣らしとブレーキのあたりを出すためにちょっと戸隠の鏡池に行ってみます

空気圧が1,0ですのでちょっと怖いのでのんびり走ります(^^;

ブレーキも引きずるような感じで少し走って無理やりあたりを・・・(^^;

淺川のループ橋にくるとまだ紅葉はギリギリのようです

P1040033.JPG

P1040034.JPG

こんなにスカッと晴れた休日は久しぶりなので気持ちがいいです

P1040035.JPG

P1040036.JPG

お気に入りの蕎麦屋の脇の舗装林道から鏡池に向かいます

P1040037.JPG もう枯れ木ですね

P1040038.JPG それはそれで味がある(^^)

P1040039.JPG 白樺が水墨画のようです

戻ってお蕎麦をと思いましたがスゴイ混み方で駐車場どころか林道まで塞ぐ形で車が止まっていて食べるどころではない・・・

ホーンを鳴らしても一向にどく気配もないし・・・

ドライバーと目が合っても睨みあいになるだけ・・・・

常識ってなんでしょうかね・・・さすが自己中な県民

スッカリお蕎麦は諦めて・・・アイコンチキン・カルボナーラにしますか

P1040040.JPG バリバリのカルボナーラ味(^^)

だけどコレもチキンでなくてもいいのでは・・・

ソルト&レモンがチキンを引き立ててくれて一番よかったな・・・

帰って空気圧を0,5まで落として明日に備えます

P1040042.JPG

フロントはもう少し持ちそうなので来月・・・来年かな?

P1040041.JPG

春にはチェーンスプロケ3点セットだな

 

翌日曜もいい天気(^^)

真田町の林道に向かいますが・・・

入り口で転倒事故・・・しかも車の!(><)

P1040043.JPG 林道からこっそりと(^^;

ハンドルを切りすぎて内側の側溝を越えて土手に乗り上げての転倒のようです

どうしたらそんなに切りすぎる事になるのか・・・・なぞだ(・・?

ここに来るまでにも気温は4℃台を表示していて凹んでいましたが林道に入れば少しは体が暖かくなります

葉も落ちてアルプスの雪景色も時折見えますが、撮ろうとすると枯れ枝や枯れススキが邪魔で・・・

走りながら見る分にはいいんですけどね(^^;

途中では気温1,5℃と表示されたりしてかなり日陰は寒いです

P1040044.JPG 雪ではなく霜です

P1040045.JPG 凍ってます(TT)

もうお昼近い時間なんですけどね(TT)

久しぶりに何台かのオフ車と擦れ違いましたが、何人かのライフル持った人とも・・・(@@;

P1040047.JPG 林道を出て松代市街への途中で・・・

アルプスが蜃気楼のように稜線を見せてます

さてお昼ですが、前日に断念したお蕎麦を食べにいきます

調べておいた「日暮し庵」

P1040050.JPG 

P1040051.JPG・・・・だそうです

注文したのは大盛り(二段です)

P1040048.JPG

P1040049.JPG 長芋のから揚げ

蕎麦もうまく、長芋もシャクシャクでほくほく(^^)b

松代は長芋が特産で有名らしいです(^^;シラナカッタデス

また寄ってみようと思う店でした

 

 

いよいよ霜も降りてきたし市街の紅葉も終わりそう・・・

標高の高いところではぼちぼち雪山探検隊の出動となりますかね・・・


グルッとひとまわり・・・モンベルわさび懐古園 [お散歩ツー]

金曜の予報では完璧な晴れ予報!

土曜は最後の紅葉ツーだなと決めて寝るZzzzzzz(__)

・・・・・どんよりしてねーかー?(--;

県内全域晴れって言ってたのにー(><)

防寒のためにさらに一枚余計にもって出発

先週見頃だといっていた聖湖にまず向かいます

だんだん市街の紅葉も濃くなってきたので怪しそうですが遠くから見る分にはなかなかいい感じに染まっていました

いい感じだったのは途中の道だけで、山頂ではピークはとっくに過ぎたようです

P1040012.JPG 先週だったらと思うと残念(><)

そのままR403を降ってR19に出て、先々週行けなかったモンベルへ

P1040013.JPG 豊科店

P1040014.JPG いらっしゃい(^^)♪

欲しい物はコンデジ用のポーチ・・・(他はポチッてしまった)

今使っている物はそれなりに丈夫で型崩れしにくく、グローブをしたままでも出し入れに支障はないので、他の物にも使えるので(ジュニアも入ってます)買い増しのつもりでしたがネットでは見つからず・・・

いろんな物欲(特にキャメルバッグ)を抑えながら、寝袋の前ではかなりの時間を費やし探してみると・・・・

どうやらカタログ落ちしたようです(TT)

バージョンアップしたらしいのですが側面以外は同じ素材ですが、側面だけネオプレーンになっていました

伸縮するのでよりフィットさせるつもりなのでしょうがそれだとグローブをしたままでは出し入れがとってもしずらい(><)

今あるものを大事に大事に使います(TT)

その他の買い物を抑えられたのは・・・・

P1030994.JPG ポチッたついでに入会したモンベルカードを忘れたため(^^;

ポイントを損するのでグッと堪えられました(^^;ワスレテヨカッタ

お昼になりますのでツーリングNAVI信州

P1030999.JPG でそそられた

大王わさび農場でお昼にします

P1040016.JPG わさび田~(^^)

伊豆も有名ですがこちらのほうが圧倒的面積のような気がする

頼んだのはそば処でわさび稲荷セット

P1040015.JPG 

流石に凄烈なわさびの辛味でそばが美味い!

わさび稲荷はわさびの茎が入っていて期待しましたが、おあげの甘さが強すぎてせっかくのわさびの清々しさが殺されてしまい、ネットリとした味わい・・・

そばが美味かっただけに残念・・・

ッてか朝飯抜きのハラペコライダーには満足できずにわさびコロッケバーガーもいっときます

P1040017.JPG ピタパンにわさびコロッケとわさびの葉、キャベツが入ってます

好みで、わさびソースとわさびマヨをかけます

美味いんですよ・・・普通に・・・

わさびの葉で風味はいいんですがソースとマヨを少しかけすぎたのかコロッケそのものが負けたかも(^^;

この寒さでもわさびソフトもガンガン売れてるようですが、バイクの私はちょっと無理・・・とりあえず満足しましたので最後のモミジを見に行きますか

狙っていたのは同じ本でチェックした懐古園

なんかモミジの木そのものが長野は少ないようで満足な紅葉が見られませんでしたが、ここはよさそうです(^^)

ただし今いる明科から小諸までは結構な距離があるんだよな~(><)

R19にでて松本方面に行き、K57からR143でさらに松本方面へ・・・

R254で三才山(ミサイヤマ)トンネル¥400-を通って山越え、時間があるときはこのトンネルの真上にある林道を走っていきますがもう山の中では日が当たらなくなってきますのでトンネルで一気に越えてしまいます

R152に入り、R18で小諸方面へ・・・

駐車場につくと車は12h¥500-、バイクは・・・¥200-ですと・・・ちょっとそこらへんにと言うわけには行かないのでしっかり払って屋根付きの駐輪場に停める

矢印に従って進むと・・・えっ?散策券¥300-?・・・藤村記念館も含めて全部OKな券だと¥500-(@@;

一瞬引き帰そうかと思ってしまいましたが、駐車料金は払ったし、モミジも見たいし散策券を買って入園

P1040018.JPG でも、きてよかった~(^^)

五色のモミジは好き(^^)b

P1040019.JPG

P1040021.JPG

P1040023.JPG

P1040024.JPG

P1040022.JPG

やっぱモミジの紅はいいね~(^^)b

P1040025.JPG で、この写真を撮った時に気づいたんですが・・・

何人かの愛犬家の方たちがモミジをバックに愛犬の写真を撮っていたんですが・・・

全員カメラマンは直立不動で、もう一人が犬を肩の上まで持ち上げて撮ってます(爆)

不自然ですね~(^^;

カメラマンがしゃがめばいいだけだし、自然な写真が撮れると思うんですが・・・・

まぁ、笑わせてもらったからいいか(^0^)

さてそろそろ帰路につかないと寒さがやばいので仕度しましょう(15:00)

駐輪場で持ってきた一枚を重ね着してETCを装着して・・・・

ポンプとゲージ忘れた(TT)

林道のつもりはなかったので、ISDEバッグまるごと置いてきたんだった(TT)

高速では0.5しか入っていないトラタイヤでは走行車線の速度くらいしか出せません

追い越し車線の速度ではスタンディングウェーブ現象になったら困るし・・・(--;ダイジョウブダトオモウケド・・・

今までで最高の我慢の走行で帰ってきましたよ

「さみーッ!」って叫びながら(TT)

で、買ってきたお土産は・・・

P1040026.JPG

ジャンボかっぱえびせん(わさび味)、わさびチョコ、本わさびスモークチーズ、腸詰(わさび味)

刺激があって美味いけど、調子に乗ってると胸焼けします(TT)

そんなに遠くに行ったわけではないけど、ぐるっと走ったから結構時間が掛かった(^^;

もう少し早く、日のあるうちに帰ってこれるプランを次からは考えよう・・・(^^;

懐古園.jpg  本日のログ

出典:国土地理院地形図

この地形図はカシミール3Dで作成しています

翌日曜・・・

チェーンメンテのついでにポチッたハイギア・アドベンチャーツールを取り付け・・・って、結局ベルクロで・・・(^^;

P1040027.JPG 脱落防止としておまけでたくさん貰ってあった携帯ストラップでETCの配線のカプラーと一緒にしときます

時間、温度、コンパスはすぐ見れるし、ツーマプの白い道や細かいとこを見るのにルーペも使える・・・

何気にいい買い物したかも♪

 

 

マクドでアイコンチキン・ディアボロ食べました

P1040028.JPG

なかなかディアボロ(小悪魔風)な辛さで刺激的ですが、せっかくのチキンが・・・(。、)

もう少しソース控えめなほうが・・・

最後のカルボナーラに期待しましょう・・・評判は一番らしいし・・・


冬の寒さに負けそう・・・・ [お散歩ツー]

いや~寝すぎた・・・10:30だって(@@;

ネズミーワールドの大きな仕事が入ってきて疲れが溜まってきてるようです(><)

土曜は簡単な冬支度とお買い物で終わるな・・・

すでにココ最近は出勤時には車が凍り始めてます(4℃)ので解氷スプレーをまとめ買い

P1030998.JPG おまけに先週雨の中を走るはめになったので防水スプレーも買ってきてウエアーに施しておきます

その雨のおかげで行くことが叶わなかったモンベル・・・

仕方なくポチッてしまいました(^^;

P1030996.JPG カメラップ

本来は一眼のための簡易ラッピングですが、私はETCを外して箱の中に収納している時に使うつもり・・・

くるくると包んで左上に写ってる輪ゴムで留めておしまい

こうしてから母上様に作ってもらっていた巾着袋(以前はコレだけで少し不安だった)に入れれば・・・

P1030997.JPG きっちりと保護される・・・と思います(^^;

もうひとつ・・・

バーパットに時計付きの温度計をつけていますが、スイッチが固着して操作不能になってしまうんです

電池交換したらその時間が00:00となり時刻合わせができません

で、代わりのものを探していたら・・・

モンベルサイトで「ハイギア」なる物を発見したのでポチッ

P1030995.JPG 

LED、ミラー、ルーペ、コンパス、ホイッスル、時計、温度計(摂氏、華氏) が付いてます

ただ予想以上に大きかったため取り付け方を思案中(^^;

あとは本屋でいつものオフ雑誌を買うついでに見つけた本・・・

P1030999.JPG 意外と私は長野のスポットに全く興味ないので遊びに来てくれた人のほうが詳しかったり・・・(^^;

少しは勉強しようかと・・・(^^;ドーナルコトヤラ・・・

 

翌日曜・・・普通に起きれましたよ(^^;

天気は・・・少し霞んでいますが晴れて暖かいので木島平の林道へ行ってみましょう!

そろそろゲートのあるところは冬期閉鎖の時期になってきてます

入り口につくと・・・あれ?舗装されてる・・・

1kmほどですが資材置き場のような支線があるところまで伸びていました

これ以上は伸ばす必要はないはずでしょうが、不安です・・・

林道はと言うと・・・

P1040001.JPG

だいぶ枯れてきてました・・・先週だったらまだ黄色できれいだったような気がします

P1040003.JPG

はるか向こうに冠雪した山が・・・

P1040004.JPG 最大望遠(光学10倍 デジ3倍)

シーズン終了が近いですね~(><)ヤバイッ!

もう少し紅葉を楽しめたらと馬曲(まぐせ)温泉に向かいます

しかし、きれいに見えるところはわずか・・・

P1040005.JPG 茅葺屋根と紅葉

コーヒーを飲んだだけで出発

期待は物凄く薄いけど神戸(こうど)の大銀杏を見に行ってみます

樹勢が強いので紅葉はまだまだだとは思うのですが・・・・

やっぱり(TT)

P1040008.JPG

真っ青です!

鳥居の前に停めたセローと比べても判るようにトトロが出てきそうなデカさです(^^;

P1040009.JPG 夏はとっくに終わってもうすぐ本格的な冬だぞ~

P1040010.JPG コレなんか夏をイメージさせるでしょ(TT)

紅葉する前に雪が降って落ちてしまうかもしれませんね

この大銀杏が紅葉したらさぞ見事だろうに・・・

 

時計(携帯電話の)を見るとお昼なので家に戻りがてらどこかでランチと思いますが・・・・

ココから迷走が始まります(TT)

方向だけウチ方向に向けて走りだしますが何にもそそる物どころか店もなく・・・

気がつくと真っ直ぐ行けばマクドがあるぢゃんと言うことで駐輪場に停めて振り返ると・・・

ドライブスルーは混んでいてあたりまえくらいですが、店内にも長蛇の列ができているのを見てしまい萎え萎え・・・

再びメットを被り走り出します

だいぶ戻ることになってしまうが「とりまさ」のから揚げ定食・・・は、時間的に行列がとんでもないことになっているだろうから、すぐ近くの道の駅とよだでソースカツ丼(先週もソースカツ丼だったけど)と決めて、券売機に覚えていた金額の¥700-を投入してボタンを押そうとすると・・・・

ボタンがありません(TT)

メニュー落ちしたようです(T0T)

カツカレーがあるんだからいいぢゃんー(><)

返却レバーを操作してお金を戻し、再再度メットを被ります(--;

もう帰る方向には食指が伸びそうな物はなく・・・・林道一本走って・・・・・

7-11でおむすびを買って帰りましたとさ(T0T)スキダカライイケド

結局迷走したおかげでとっても遅いランチ・・・しかもどこでも買えるもの・・・さみしぃ

前述の本で勉強して美味しい物を絡めたお散歩ツーリングプランを考えて来週に備えようっと!

大銀杏.jpg 本日のログ

出典:国土地理院地形図

この地形図はカシミール3Dで作成しています


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。