SSブログ

アンダーパワーだからこそ・・・ [セロー250]

 書くのは二度目です

一回目は完成間近で飛ばされました(T0T)

いいかげんにしてくれー!


オイル交換時期が過ぎていたので交換のためにお店へ・・・

早速、抜いてみると・・・・

なんじゃコリャー!(@@)

ミルクチョコレートみたいな色の液体は!

最近の寒さで結露して、水分がオイルに混ざって乳化したみたいです

あんまりビックリしたので写真を撮り忘れました(^^;

 

交換作業中はいろいろと話をして情報収集を・・・(このためにお店にたのんでるようなもの)

店長の知り合いにF1のダンパーオイルの開発に携わる人がいて、たとえ新品でも1回伸縮したダンパーのオイルは確実に劣化が数値として出る、しかもかなりの劣化だそう(@@)

走り方にも寄るが私の場合は交換可能なFフォークはマメに交換するように、とか・・・

そんななか、「そねっち印の熱い稲妻」にスイッチをつけて、OFFの状態の燃費データを取っていると話すと

 稲妻モードOFF

店長が自分の車やバイクに施していることをサービスでしてくれることに・・・・・(^^)

 LOCTITE C5-A

焼き付き防止剤アンチシーズ(http://www.loctite.co.jp/prolineantisz.htm

  • 金属組付部品の保護・長寿命化
  • カジリによる機械稼動休止時間の短縮
  • 耐高圧性・耐熱性あり(1315℃まで潤滑性能対応)
  •  タップリと(^^)

    バッテリー端子だけでなく、ボルトにも稲妻スイッチのギボシにも・・・

    ボルトとナットにはクリアランスがあるので、銅が含まれているコレを塗って締め込むと、銅が潰れて密着します

    電流はケーブルが太いほど損失が少なくなります

    バッテリー端子がボトルネックにならないように太く(強化?)することになるので、損失が減ってエンジンが元気良く回るはず・・・

    結果、稲妻スイッチONには敵いませんが、スムーズでトルクフルになりました(^^)

    これで稲妻スイッチONにすればさらに楽しいことになるな~(^^)

     

    物理的なスープアップもいいですが、電気的なスープアップを体感できるのは、アンダーパワーだからこその特権かもしれませんね(^0^)/

    徹底的に高効率を求めていけば、全然別のバイクみたいになるかも・・・(^^)

     

     


    セローの生涯燃費 27.09km/l

    稲妻スイッチON 市街地 22km/l  林道ツー 30km/l

    稲妻スイッチOFF 市街地、ツーリング 27.2km/

    これに加えて

    稲妻スイッチOFF+アンチシーズ

    稲妻スイッチON+アンチシーズ

    の燃費データも取ってみましょうか(^^)

     

     

     

     

     

    データを取れるほど遊びに行けるかな? いや、行く!


    nice!(9)  コメント(15)  トラックバック(0) 
    共通テーマ:バイク

    nice! 9

    コメント 15

    セローの時は,よく自分でFフォークオイル交換してましたが。
    ハッキリ効果があり,交換した甲斐がありました。^^

    燃費は面白いデーターですね。
    やっぱ,エンジンが変わったことのよる燃費は違うようですね。
    自分のセロー225(3RW1)では,15年前の配線そのままで。
    林道区間:32km/L。アタック区間:20km/L。移動区間:35km/L。でした。
    速い人は,もっと燃費は悪いと思いますが...。(笑)
    次なるデータ取り。楽しみにしてます。。^^
    by (2006-11-16 23:23) 

    カズ−

    バッテリー端子がボトルネックにならないように太く(強化?)
    >オーディオの金メッキ端子とかも良いかも、、、。
    そして、ケーブルも1万円/mするスピーカーケーブルにすれば
    もっと燃費上がるね、きっと。
    林道ツーが一番燃費いいって言うの、想定外です。
    by カズ− (2006-11-16 23:57) 

    Yubo

    僕もロックタイトのアンチシーズスティックタイプを使ってます。
    固めなので、筆でぬりぬりしております。
    プラグのネジに塗ると、イイと思いますよ。
    更に、そこからアースを直で取ると良いと思います。

    今回塗られた物は、カッパーコンパウンドに近いタイプですね。
    by Yubo (2006-11-17 00:06) 

    soneta

    データ取りをこそーっとチェックしているそねっちです  |ー゚)
    あの熱稲妻はとうとうVer3になりました、、中身は一緒ですけど(笑)
    by soneta (2006-11-17 12:59) 

    バク

    さすがマメにDATAをとってますね~(^^)
    私には苦手な研究心…(^^;
    やはり、もっと乗り方もマシンにも研究心を持たねば上達しないんですね…(T_T)
    by バク (2006-11-17 14:36) 

    まえまえ

    日々改良.....素晴らしい♪
    ノーマルの乗り味を忘れてしまうかもしれませんネ
    データ収集に、頑張って遊びに行きましょう!!!
    by まえまえ (2006-11-17 16:06) 

    SerowGOGOGO

    きのっぴーさんnice!ありがとうございます
    Fフォークは劇的に変わりますね(^^)
    エンジンがスムーズに元気良く回ると、私の右手も元気良く・・・(^^;
    大人しく乗っていれば燃費はもっと・・・(><)

    カズーさんnice!ありがとうございます
    オーディオと同じ考え方ですね(^^)/
    解かる人じゃないと解からないかも・・・ってとこも同じです(^^;
    林道ツーが一番なのは移動距離が長いからです(大号泣T0T)

    yuboさんnice!ありがとうございます
    カッパーコンパウンドって書いてあったような・・・(^^;
    電装系を全て施せば・・・なんて考えましたがシロウトが使うには多すぎなのであきらめます(。、)
    でも、店に行くたびに少しづつ・・・

    そねっちさんnice!ありがとうございます
    早くもVer3ですか!
    アクセルの開け方が丁寧な人はそのまま、メリハリが強い人(私です;)にはスイッチをつけて切り替えた方がベストだと思います
    モニターとして役に立ってるかな?

    バクさんnice!ありがとうございます
    せっかくですからモニターとしてデータはアップしないと・・・(^^;
    セローはメンテ以外にイヂル事が無いので、いろいろ考えちゃいますし・・・
    バクさんは近くにいい研究対象(やぶメカさん)がいるぢゃないっすか~(TT)

    まえまえさんnice!ありがとうございます
    ある意味ノーマルみたいなもんですが、確かに違いますからね~
    稲妻スイッチOFFの時は寂しかったっす(T0T)
    by SerowGOGOGO (2006-11-17 18:25) 

    セローおじさん

    うむむ uu これほど効果が有るのだから、最初からメーカーでやってくれればいいのにね..........どうせそんなに台数出るくらい売れてないんだし(笑)..........
    by セローおじさん (2006-11-17 19:55) 

    SerowGOGOGO

    セローおじさんこんばんは
    単純に手間、コストなんでしょうね
    グリスですら申し訳程度しか塗布されていないですし・・・
    効率を求めるのはキライじゃないので、コツコツ楽しみます(^^)
    by SerowGOGOGO (2006-11-17 23:22) 

    魔太郎

    へ~そんな秘密兵器があるんですね。
    さすがプロの方のアドバイスは素晴らしいです。
    ところで私のシェルパがまだ帰って来ません。
    チェーンガイド作成で社長、苦労してるのかな。
    by 魔太郎 (2006-11-18 00:46) 

    SerowGOGOGO

    魔太郎さんnice!ありがとうございます
    秘密兵器ってほどではありませんが、効果はありますよ(^^)
    >チェーンガイド作成で社長、苦労してるのかな。
    オフに耐えられるようにゴッツイのを作ってるんでは?
    ぜ~~~ったい壊れないような(^^;
    by SerowGOGOGO (2006-11-18 20:57) 

    ふむふむ_〆(。。) メモメモ
    電気系統苦手なので、イマイチ興味がなかったというか、避けてきましたが
    Z1000のパワーが物足りなくなったらやってみようかな(笑
    by (2006-11-19 20:47) 

    SerowGOGOGO

    怪さんnice!ありがとうございます
    タイトルにあるようにセローなら解かりやすいですが、1000ccでは解かり難いかも・・・
    アクセルのつきがよくなるとは思いますので、バイク屋さんで「ちょっとちょーだい♪」って、やってみては・・・(^^;
    by SerowGOGOGO (2006-11-19 23:41) 

    HIRO

    こんにちは。
    楽しむ分?細かい整備と工夫は大事ですね。
    by HIRO (2006-11-20 11:40) 

    SerowGOGOGO

    HIROさんnice!ありがとうございます
    私の場合、工夫(カスタマイズ)が好きなもんで・・・(^^;
    改造ではないですが・・・
    by SerowGOGOGO (2006-11-20 11:47) 

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    Facebook コメント

    トラックバック 0

    身近な秋・・・FRMとは・・・ ブログトップ

    この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。